住宅地にある3棟建売り住宅の中央の家の建て替えです。仕事で忙しい建主と愛犬のための家です。両隣が近接しており1階はとりわけ暗いため、屋根の頂部にトップライトを設け、吹抜けを通じて1階まで光が届くように設計しました。小さな家ですが、水回りや収納をコンパクトにまとめることでゆとりある広さとなりました。犬用のスロープや走りやすい床材を用いています。
ファサード。
ドアを開けると大きく外に開きます。ドッグランと外部がつながります。
1階のドッグランはモルタル仕上げ、愛犬が遊ぶ場所です。奥にバスルームがあります。
天窓から1階まで光が届きます。
何の仕切りもないバスルームです。冬用に電気ヒーターを付けています。
天窓が階段吹抜けの真上にあるので、とても明るいです。
2階は半分が吹抜けになっています。3階の寝室から道路側へ避難用のキャットウォークがあります。
天窓はベルックス社製のものを使っています。石膏ボードを延ばして枠を隠し、空が綺麗に見えるように設計しています。
キッチンはCKラジカルキッチンのオリジナルキッチンです。キッチンは少しドットの入った黒の人工大理石、面材はナラ突き板です。
上に浮いている部分が寝室です。
キャットウォークからリビングを見下ろした写真です。