住まいで塗装が必要となる場合に多いのは外壁塗装
外壁塗装が劣化してきたと感じる、外観の色を変えたい…そんな時は外壁塗装の専門家である塗装業者、
またはハウスメーカーへ依頼します。
塗装業者へ直接依頼する場合は複数の業者から見積もりを取って、外壁塗装の金額や施工期間、接客態度などを比較しましょう。
業者を選ぶ際の大切なポイントはその業者が川崎市の地元民から信頼されており、多くの施工実績があることです。
実際に外壁塗装を依頼したことがある人物からの口コミであればより信頼度が増します。
塗装業者を自身で探すのが難しい場合はハウスメーカーへ相談しましょう。
ハウスメーカーが業務委託契約を交わしている信頼できる塗装業者が施工してくれるはずです。
自宅の新築やリノベーションを手掛けたハウスメーカーの担当者へ一度相談してみてください。
そもそも自宅の外壁が新たな塗装を必要としているかどうかはあなた自身の目で確かめることができます。
悪徳業者の手口に引っかからないためにも普段から自宅の外壁をチェックしておきましょう。
外壁に次のような現象が見られたら要注意です!外壁塗装の施工を検討してください。
・ひび割れ
ひび割れはシンプルで発見しやすいシグナルです。
外壁塗装に大きなひび割れ(構造クラック)が出ていたら塗装のやり直しが必要です。
紫外線や気候の変化に常時晒されている外壁塗装はダメージの蓄積により薄くなっていきます。
塗装の膜が割れたということは耐久性が限界を迎えているということ。
髪の毛のような細いひび割れであればまだ大丈夫ですが、構造クラックの場合は早めに塗装の施工を検討してください。
・チョーキング(白い粉がつく現象)
外壁用塗料は長年紫外線を受け続けると白色顔料のみが分解され、表面へ浮き上がってきます。外壁の表面をざっと触った時に掌に白い粉が付いた場合は塗料の分解が進んでおり、劣化しています。新たな外壁塗装の施工が必要です。
・塗料の剥落や膨れ
先述したひび割れが原因となる劣化現象は他にもあります。それは外壁塗料の剥落や膨れです。塗料が広い範囲で剥落すると外壁材がむき出しとなり、風雨や紫外線の影響を直接受けて劣化が早まります。剥落を見つけたら範囲が広がる前に手を打ちましょう。
外壁の塗膜が膨らんでいる場合は内部に水が溜まっています。これはひび割れから雨水が入り込んで溜まった場合と、施工不良が原因の場合とがあります。同様に、範囲が広がる前の対処をおすすめします。
・塗装後の年数
外壁塗装の施工は10年ごとに行うというのが一般的な認識ですが、実は使用されている外壁用塗料によって耐久年数が異なります。安価かつ低品質な塗料の場合は10年もちません。自宅の外壁に使われた塗料の種類と経過年数を確認してみてください。
以下に記すのが外壁塗装用塗料一覧とそれぞれの大まかな耐久年数です。
耐久年数は地域の自然環境や立地条件などによって変化します。
アクリル塗料 2~5年目
ウレタン塗料 5~8年目
シリコン塗料 7~12年目
ラジカル 8~13年目
フッ素系 10~15年目
無機系 15~20年目
遮熱系 15~20年目
一覧から分かる通り、アクリル塗料やウレタン塗料は10年もちません。
その分、他の塗料と比べてやや安価なので2-3年ごとに外壁を塗りなおして色を楽しみたい、という場合は敢えて選択するのもありかもしれません。一般的にはシリコン塗料が使われています。
外壁塗装の施工には向いている季節とそうでない季節があります。
外壁塗装に向いているのは天気が安定し、湿度が低い季節です。
川崎市の場合は春から梅雨入り前、秋雨前線が去った秋の終わりから冬にかけてがおすすめです。
質の高い塗膜を作るには、塗料を塗布した後いったん完全に乾燥させるという工程を何度か繰り返す必要があります。
雨が多い季節(梅雨や台風シーズン、季節の変わり目の荒天が続く期間など)や湿度が高い季節は外壁用塗料が乾きにくく、塗膜の質が下がるため避けた方が良いでしょう。
また、最高気温が五度を下回る場合も塗料が乾きにくくなります。しかし川崎市は冬季も比較的温暖であるので、天気が良く乾燥している日が続いているのであれば外壁塗装の施工は可能です。
外壁塗装にかかるコストは20~29坪の平均的な住宅を例にした場合、シリコン塗料使用で約85-105万円ほど。川崎市北部は数年前から住宅地開発が著しく、住宅が密集した地域となっています。狭小敷地などで一般的な足場が使用不可の場合は狭小地用足場を使うため、足場単価が高くなります。
先述したように複数の塗装業者に見積もりを依頼し、塗料の種類や足場単価など価格の内訳までチェックすることをおすすめします。
homifyに登録されている建築家は、こちらで見ることができます。
壁については、こちらの記事が参考になるかもしれません。
塗壁が住まいにもたらしてくれること、そのメリット、デメリット
homifyでマイホームの参考になる住まいの写真を見ることができます。