蔵、土間, y+M design office y+M design office
蔵、土間, y+M design office y+M design office

徳島県板野郡は旧吉野川が通る農業が盛んな地域で、計画地周辺は畑や田んぼに囲まれた昔ながらの古い街並が続いている。敷地内には母屋、蔵、納屋、離れ、倉庫等が点在し、そのなかで築 100 年の蔵は老朽化が進み、 納屋は柱が傾くまで朽ちていた。納屋は取り壊してもよいが、蔵には特に思い入れがあるのでできれば残して リフォームしたいと依頼を受けた。

要望としては、蔵の入口は小さく段差があり物の出し入れがしにくいため、蔵がいらないもの置き場になって いるのを解消したい。農作業用具を置いたり、収穫した野菜等を干したりする土間が欲しい。息子や孫が帰って 来たときに気兼ねなくゆっくりできるスペースを用意したい。これらを解決するため、納屋を取り壊して、蔵を 増改築することになった。

蔵の基礎・柱・梁を補強しつつ、できる限りそのまま利用することで、慣れ親しんだ蔵を残しながら快適かつ 安心な空間を実現した。

また、様々な用途に対応できる土間スペースを設け、仕切りを建具とすることで、家族構成や使い方に応じて 臨機応変に対応できる空間とした。夏は建具を開け放つことで建物全体の風通しがよくなり、涼しく過ごすこと ができる。冬は建具を閉めることで気積が小さくなり、ひかり土間・うち土間が緩衝帯となるため居間で暖かく 過ごすことができる。

また、建物真ん中に位置するひかり土間からの採光は、両側の蔵に明るさをもたらし、昼間は照明のいらない 明るい室内となる。

そして、土間の入り口を母屋の勝手口の正面に配置することで、人の行き来や物の運搬をスムーズにし、母屋 との適度な距離感を保つような計画とした。

100 年間の家族の思いが詰まった蔵は、形はそのままに、仕上げには昔から使われている自然素材を利用して、 この場所にもともとあったかのような、地域になじんだ建物に生まれ変わった。今後は、また 100 年、200 年と 年月を重ねるとともに変化していく様子を家族や地域の方々に楽しんでもらいたい。

類似する写真

homify - あなたの家を形にします

4.5

homifyアプリで多くの写真をチェックしよう!

無料でアプリをダウンロード
いいえ