狭小地とは思えないくらい開放感のあるSOHO型の住宅

Michiko JUTO Michiko JUTO
借景の家, 充総合計画 一級建築士事務所 充総合計画 一級建築士事務所 ミニマルデザインの テラス
Loading admin actions …

限られた面積でも広がりを感じさせる家を建てたいですよね。プライバシーに配慮しつつ開放感のある住まい、どうすれば実現するのでしょう?充総合計画が手がけたこの住宅では開口の取り方にポイントがあるようです。ではさっそく見ていきましょう。

開口の位置に配慮することで獲得できる開放感

敷地はトンカチ型の変わった形状で、建物の配置が可能なスペースは20坪という厳しい敷地条件にあります。ただ東側の細いアプローチの奥の西側は公園があり、緑豊かな眺めが望めるといった利点も備わった環境。その自然の風景を借景として取り込みながらプライバシーにも配慮したデザインが検討されました。カーテンなど閉め切って生活することのないような開放感のある住まいにするべく開口の位置や高さにこだわっています。

リビングとつながるバルコニー

西側の公園に向って設けられたバルコニーは大きな開口によってリビングと繋がります。メタル素材を使ったミニマルでスタイリッシュなデザインが目を引きます。公園に直接開かれた開口ではなく回り込んだ位置に設けることで緩やかに外部からの視線を遮りプライバシーを保ちながらふんだんに採光を確保したアイデア、是非参考にしてみてはいかがでしょう。

ゆったりとした玄関ホール

1階のゆったりとした玄関です。奥に見えるガラス戸が東側のアプローチからの入り口で、手前は西側公園側に設けた外部空間です。アプローチからガラス戸を介して公園の緑の風景まで視線が抜け、奥行きと広がりを感じさせるプランを採用。 商業施設のような雰囲気のミニマルなデザインが印象的なエントランス空間ですね。白いスチール階段とディスプレイなどに活用できる小さなカウンターが一体化した黒い手摺がアクセントとなっています。

テラスから取り入れる採光と換気

玄関脇の居室です。換気用の窓を隣地側にそして大きな開口をテラスに向って配置。2階のベランダはグレーチングを使っているので日射しを遮ることなく暗くなりがちな1階にも光を届けてくれます。

2階のベランダを囲むように配置した生活空間

2階にLDKといった主要な生活空間を配置。公園に向って開かれたデザインによって実際以上の開放感が味わえます。ベランダを囲むようにダイニングキッチンそして階段のあるホール兼廊下、奥には吹き抜けのあるリビングといった明快なゾーニングを採用。

階段ホールの賢い使い方

SOHO型の住宅のため、仕事などに使う資料の収納スペースにもこだわりました。インダストリアルな雰囲気の素材で仕上げた棚を廊下部分の壁一面に設置。限られた空間を無駄なく使うだけでなく、従来の廊下といった移動空間に異なる機能を持たせることで変化のある空間利用が可能になりました。「賢い空間利用で収納スペースをたっぷり確保した住宅」でも階段スペースを収納に活用しています。是非見てくださいね。

吹抜けとバルコニーによって倍増する広がりのある空間

壁一面の棚はリビングまで続きます。上部には開放感のあるロフトを配置し、立体的な広がりを作り出しています。小さいながらもたくさんの開口を設けることで風が抜ける気持ちの良い住空間兼オフィスが生まれました。吹抜けを介して上下につながるリビングはベランダを開ければ外部空間ともフラットにつながりさらに奥のダイニングキッチンとも連続する賢い間取りが、狭小地とは思えないくらいの開放感を与えてくれます。

狭小地だなんて思えないくらい広がりを感じさせる住まいでしたね。皆さんの意見も是非聞かせてください!

住宅建設や家のリフォームをお考えですか?
ぜひご連絡下さい!

注目の特集記事