アイディアブックへ戻る

三溪園

DIGDESIGN DIGDESIGN
編集
写真を追加

2020.2.10に横浜にある三渓園に行ってきました。

横浜の実業家の原三溪が造った広大な日本庭園や京都や鎌倉から集められた

歴史的建造物が17棟あり、見応えがありました。

1時間半程滞在しましたが一部の建造物しか見学できなかったので

次はもっと早く行ってゆっくり見学しようと思います。

鶴翔閣

鶴翔閣

三溪の自邸として明治35年に建てられた建物です。平成12年に修復。

延べ床面積は950㎡もあります。

玄関ポーチの一崩しの天井が印象的でした。

屋内は見学できなかったので、見学できる機会がある時に

また訪れたいと思います。


三溪の自邸として明治35年に建てられた建物です。平成12年に修復。

延べ床面積は950㎡もあります。

玄関ポーチの一崩しの天井が印象的でした。

屋内は見学できなかったので、見学できる機会がある時に

また訪れたいと思います。


鶴翔閣の外壁

鶴翔閣の外壁

鶴翔閣の外壁

鶴翔閣の外壁

御門

御門

京都東山の西方寺にあった薬医門。

大正時代に移築されたそうです。

京都東山の西方寺にあった薬医門。

大正時代に移築されたそうです。

御門の柱

御門の柱

金輪継ぎされた柱

金輪継ぎされた柱

蓮華院

蓮華院

大正6年に建てられた三溪の構想による茶室です。

屋内は見学できませんでした。

外壁に木皮を貼っている面があり、日常ではあまり見かけないので

まじまじと見てしまいました。

大正6年に建てられた三溪の構想による茶室です。

屋内は見学できませんでした。

外壁に木皮を貼っている面があり、日常ではあまり見かけないので

まじまじと見てしまいました。

蓮華院の外壁

蓮華院の外壁

蓮華院の軒裏

蓮華院の軒裏