土間が演出するモダンな住まい!5軒のモダンな土間の家

Kiohde Hayai Kiohde Hayai
ヒョウタン, 今津修平/株式会社MuFF 今津修平/株式会社MuFF モダンデザインの ダイニング
Loading admin actions …

最近ではあまり見かけなくなった土間。それは家の内部に地面と同じ高さの空間を設けるものです。かつては炊事場や作業場など、屋外との行き来が多い場所に造られました。ただし時代の移り変わりと共に土間は利用されなくなってきています。ですが、そんな土間は再び見直されてきています。というのも現代の暮らしに大きな可能性をもたらしてくれるからです。そこで現代の暮らしに合わせた土間を持つ家を紹介したいと思います。

土間 + リビング

土間リビングの家, FCD FCD モダンスタイルの 玄関&廊下&階段 植物,家具,キャビネット,観葉植物,建物,椅子,植木鉢,テーブル,カウンタートップ,木

最初に紹介するのは建築事務所FCDが手がけた「土間リビングの家」。その名前の通りリビングに土間が広がっています。二つのリビングがあり、その一つに土間が造られているのです。そんな土間に設けられたのは屋外と家を隔てるガラス戸。それを収納してしまえば、屋外と一体化します。そのため土間とリビングの段差は縁側のような場所となり、気軽に人を招くこともできるのです。このような土間を持つ家なら、近所づきあいも上手くいくに違いありません。

土間 + LDK

向山建築設計事務所が生み出したのは印象的な土間。それはリビング、ダイニング、キッチンが集まるLDKに造られました。LDKに造られるのは珍しいですが、それには理由があります。LDKはガラス戸を境にして庭に面しています。ガラス戸を収納してしまえば、庭とLDKは一体化します。特に土間は地面と同じ高さになっているため、庭と屋内空間の一体感が強調されます。そのため屋外のような雰囲気が楽しめるアウトドアLDKとなり、解放感を満喫できるのです。

上層階でも土間

マンションなどの建物では、一戸建ての建物のような自由な空間を作るのは簡単でないでしょう。特に土間は屋外と繋がりが必要です。そのため2階以上の空間に造るのは至難の業。ですが株式会社MUFFは雑居ビルのリノベーションで土間的なスペースを造り、印象的な住まいを生み出しています。ここではひょうたん型のスペースが挿入されています。それは一段高くなっているため段差が生まれます。それによって個性的な空間が出来上がるのです。これなら単調な空間になることを防ぎ、印象的な暮らしを可能にしてくれるでしょう。

家の中に屋外空間

土間をモダンに生かしたのはALTS DESIGN OFFICE。木造2階建ての本住宅では玄関横に土間が設けられています。土間の横に見えるのは小石が敷かれ木が植えられた屋内庭園。土間は屋外のような空間を生み出すことができますが、ここでは屋内庭園を併設することで、それを一層強調させています。それだけでなく土間スペースは吹き抜けになっているため、広がりも感じられます。防犯を考えなくてはいけない現代生活は閉塞的になりがち。でも本住宅なら、屋外にいるような開放的な暮らしが送れるに違いありません。

家の中のパブリックスペース

株式会社 アポロ計画はマンションのリノベーションで土間空間を作り出しています。こちらの特徴は土間をライブラリーとして活用していること。土間はライブラリーの床を覆い、隣接する多目的室まで広がっています。ライブラリーも多目的室も共に家族が一緒に過ごす場所。寝室やバスルームがプライベートなら、ライブラリーや多目的室はパブリックな空間と言えるでしょう。ここでは土間を使うことで、パブリックとプライベートな空間の違いを演出し、空間のメリハリを生み出しているのです。

土間については、こちらの記事でも紹介しています

※ 知っておきたい!いま流行りの土間のメリット・デメリット

※ 土間コンクリートでおしゃれな床に!そのメリット・デメリット

▶homifyで建築家を探してみませんか?無料で使える募集ページで見つけましょう!◀ 

募集ページはこちら

土間のある住まいについて何か感じることはありますか?ぜひコメントを書いて下さい!

住宅建設や家のリフォームをお考えですか?
ぜひご連絡下さい!

注目の特集記事