​ベランダとバルコニーの違いとは?

A.Imamura A.Imamura
光に満ちた大空間リビングの家, TERAJIMA ARCHITECTS/テラジマアーキテクツ TERAJIMA ARCHITECTS/テラジマアーキテクツ モダンデザインの テラス
Loading admin actions …

ベランダとバルコニーの違いとはなんでしょう?他にもテラスやロジア等といった言葉が物件情報に記載されていることがあります。「あれ、想像していたのと違う」なんてことのないように学んでおきましょう。建築家や工務店での打ち合わせの時にも便利ですよ!今回は、物件情報で使用されるベランダとバルコニーの違いをご紹介していきます。

ベランダとバルコニーの違い?

ベランダとバルコニーの有無は、屋根の有無にあると言われています。例えば、こちらは清建築設計室が手がけるウッドデッキと室内が一体となる開放的な間取りの住まい。リビングに設けられた大開口部は大きなウッドデッキに繋がり、外の景色を存分に眺めることができます。建物の外に張り出した屋根付きの箇所はベランダと呼ばれます。こちらはウッドデッキとフローリングに段差が無くリビングと一体感のある広々とした印象に仕上がっています。

ベランダとバルコニーの違いをもっと詳しく

homify ミニマルデザインの テラス

ベランダとバルコニーの違いは「屋根」にあると言いましたが、より詳しく説明すると、建物の外に張り出した屋根付きのところをベランダと呼びます。 広さにもよりますが、屋根があるので天候に左右されず屋外での時間を過ごしたり、洗濯物を干したり等といったことができます。一方、バルコニーは2階以上の室外に張り出した手すり付きのところのことを指しますが、基本的に屋根はありません。現在では、建物のデザインが多様化し双方を厳密に区別せず使用されることもあります。

では、テラスとは?

テラスは、建物の1階部分から床と同じ高さで外に張り出したスペースのことです。こちらのようにリビングやダイニングと段差なくシームレスに移動できるようなウッドデッキが人気です。また掃除の楽なタイル敷きもよく見られます。屋外でありながらも屋内の延長として使えるスペースは第二のリビングとして屋外アクティビティ時に活躍してくれます。基本、屋根はありませんが、カフェのように可動式の屋根などを設置しても素敵ですね。

こちらでは併せて「素敵なテラスの屋根デザイン」を紹介しています。

大きな屋外空間とリビングを繋いで

こちらの大きなバルコニーは、リビングと段差なく繋がっており、屋外用の家具を配置してリビングの延長として活用されています。天窓のように採光を遮断しない屋根が設けられ、雨天でも開口部を開放して外の空気を室内に取り入れることができます。また大きなバルコニーと一体となった明るく開放的なLDKができ、ハイサイドライトから終日たっぷりと光が注ぎ込みます。

プライバシーを確保しながら

近年、ベランダやバルコニー、そしてテラスなど、リビングやダイニングに段差無く続く屋外スペースが人気ですが、心配なのはプライバシーの確保です。住宅やビルが隣接する立地では、大開口部と屋外スペースは近隣の視線が心配な時もしばしば。こちらの住まいは、2階東隅に居間と食堂を外部でつなぐベランダが設けられた住まい。大きな窓から降り注ぐ明るい採光が気持ちの良くリビング・ダイニングに届きます。プライバシーの確保のため、採光を遮らない目隠しフェンス設けていますが、完全に視線を遮るタイプではなく、光を通す透明素材と不透明フェンスを交えて配置することで、テラスからの視界を妨げることなく景観を楽しむことができます。

ロジアとは?

近年、ロジアという言葉もきくようになってきました。ロジアも同様に屋外空間を指す言葉ですが、主にコートハウスに設けられる中庭のようにぐるりと囲まれたスペースを指します。外からの視線を気にせず、のびのびと屋外アクティビティを楽しめるのが特徴です。都市部の住宅などでプライバシーを確保できる屋外スペースを解消するように生まれたロジアは、採光や通風のメリットも兼ね人気の高いスペースの一つです。

▼homifyで建築家を探してみませんか?無料で使える募集ページで見つけましょう!▼

募集ページはこちら

屋外スペースの用語はどうでしたか?是非、コメントを書いてください!

住宅建設や家のリフォームをお考えですか?
ぜひご連絡下さい!

注目の特集記事