地域に開かれたフレキシブルな家

Michiko JUTO Michiko JUTO
環境と一体化の家/ Harmonize with the Surroundings, 株式会社 井川建築設計事務所 株式会社 井川建築設計事務所 日本家屋・アジアの家
Loading admin actions …

将来的な家族構成やライフプランの変化に対応できる住まいを紹介します。設計を手がけたのは井川建築設計事務所。今ではなかなか見られない近所の人たちのとの交流の場としての「縁側空間」を取り入れた地域に開かれた住まいでもあります。昔ながらの木組構法を採用し、自然素材を使った仕上げが心地良い空間、さっそく見てみましょう。

大きな開口が設けられた正面ファサード

新旧様々な住宅が建ち並ぶ住宅地にある敷地の両サイドは空き地になっていますが、将来的に隣家が建つこともふまえ、やや閉じた外観を採用し、その代わり前面道路に面したファサードはガラスを一面に使用した開口で街並みに対して開かれた雰囲気を作り出しています。壁と一体化した片流れ屋根と木製格子が印象的な佇まいです。駐車スペースを確保し建物をセットバックすることで程よい距離感によってプライバシーにも配慮。「狭小地に建てられた地域と繋がる家」も地域との関係性を意識した住宅。入り口周りのデザインが印象的です。

土間縁を取り入れたエントランス空間

ガラスの玄関扉と並んで掃き出し窓を設けたエントランス空間は、軒下空間の外土間縁と内土間縁から構成されており、同材のタイルを敷くことで内外の一体感を強調しています。近所の人がちょっと立ち寄っておしゃべりをしたりお茶を一緒に楽しんだりと地域との交流の場としての縁側であると同時に、内部のリビングの延長としても使える便利な空間。たっぷりとした玄関土間でもあるので、たくさんの来客がある時などにも対応できるのもいいですよね。

パブリックからプライベートな空間へ

内土間縁から直接入れるLDKそして奥には和室を設え、パブリックな空間からよりプライベート性の強い空間へと続くプランを採用。構造材が現れたラスティックな雰囲気と障子や和室を取り入れた和モダンなデザインが温かみを感じさせる内部空間ですよね。柱や筋交いがメリハリの空間をつくり、緩やかに領域を生み出しています。

木をふんだんに使った心地良い室内

小上がりのある和室から道路側を見てみます。コンパクトにまとまったダイニングキッチンと壁際にはワークスペースを配置した1階の上部は、 化粧梁がアクセントになった吹抜けになっています。2階からの日の光も差し込みとっても明るいLDKですよね。蹴込み板のない階段が軽やかな印象を作り出し、視線を遮ることなく空間を広く感じさせます。

柔らかな光に包まれるLDK

土間との間は障子で仕切ることも可能なので必要に応じてプライバシーをしっかり確保することもできます。障子を通して差し込む柔らかな光が空間全体を優しく包み、安心感を感じられる空間に変化。

立体的な広がりと明るさをもたらす吹抜け

四方に設けた開口からたくさんの光が満ちあふれる立体的な広がりを感じさせる2階部分です。夜になると大きなガラスの開口を通して室内の光が外を照らし、地域の防犯にもなるそうです。 木組みの構造のため、増築や増設など変化に対応可能な余白を持った住まいは、地域との交流によって活気づけられ、家族の成長に合わせて変化していく柔軟性を持ち合わせています。

自然素材の温かみが感じられる地域に開かれた家、いかがでしたか?皆さんの意見も是非聞かせてください。

住宅建設や家のリフォームをお考えですか?
ぜひご連絡下さい!

注目の特集記事