エアコンに頼らない生活を可能にする家「鴻巣の曲り家」

鴻巣の曲り家, 株式会社 中山秀樹建築デザイン事務所 株式会社 中山秀樹建築デザイン事務所 モダンデザインの リビング
Loading admin actions …

日本は四季のある国とよく言われます。それは夏は暑く、冬は寒いことを意味しています。そのため日本で快適な生活を送るには室温を調節するエアコンが必要となるでしょう。ですが温度の調整が難しく、空気を乾燥させてしまうエアコンが苦手だという人も少なくないかもしれません。そこで今回紹介したいのは、エアコンが苦手な家族のために建てられた家。中山秀樹建築デザイン事務所が建てた家「鴻巣の曲り家」では、心地よく家で過ごせるように様々な工夫がされています。

曲がり家風の外観

家が建てられたのは埼玉県の穏やかな雰囲気が漂う田園地帯。そこに木造平屋建ての建物が建てられています。家には「曲がり家」という名前が付けられていますが、それに似せた形となっています。「曲がり家」とは岩手県の農家に見られる建築様式で、L字型に配置されている建物のこと。本住宅は現代的な外観となっていますが、L字型に配置されており、伝統的な建築様式を現代的にアレンジしたことがわかるでしょう。

夏の陽射しを遮る縁側

伝統的な建築様式との繋がりは建物の配置以外にも見ることができます。それは大きな軒で生まれる縁側。屋外と屋内を繋ぐ中間的な場所となり、外と中の行き来を簡単にします。ですが、それだけでなく夏に射し込む直射日光を遮ります。そのため室内は夏の日影のように強烈な暑さをしのげる場所になるでしょう。また軒が深くても、冬の太陽の光を遮ることはありません。冬では太陽の角度が低いため室内に光を取り込むことができ、暖かな雰囲気を生み出すことになるのです。

風が通り抜ける家

縁側の横にあるのは大きなガラス戸。それを開けると、リビングルーム、ダイニングルーム、そしてキッチンが1つとなった大きな空間が広がっています。縁側の反対にある壁には高い位置に窓が取り付けられており、ガラス戸と窓を開けると、風が通り抜けるようになります。このような風の通り抜けが生み出すのは自然の空調。家を通り抜ける風や直射日光の遮りは、夏にエアコンに頼り切らない生活を可能にするのです。

家を暖かくする薪ストーブ

もちろん空調が必要なのは夏だけではありません。冬には厳しい寒さに対する対策が必要となります。それに対応するのは薪ストーブ。ここではコンクリートの壁と床のある場所に薪ストーブが置かれています。コンクリートは蓄熱する性質があるため、暖められたコンクリートがゆっくりと放熱を行い、夜間でも急に寒くなることはありません。このように冬でもエアコンに頼ることなく生活が送れるようになっているのです。

エアコンに頼ることのない家

日本の夏は暑く、冬は寒くなります。そんな日本の気候を乗り切るものとして、室温を調整するエアコンばかりが注目されます。ですがエアコンだけが快適な生活をもたらすわけではありません。またエアコンを苦手とする人もいます。「鴻巣の曲り家」が取り組むのは快適な暮らしを可能とする家のあり方。そして伝統的な建築の知恵などを使って、エアコンに頼り切らない暮らしを可能としています。もちろん、そこで可能となるのはエアコン無しの生活だけではありません。ここでは他に無いような自然で心地良い暮らしが送れるに違いありません。

このアイデアブックについて何か感じることはありますか?ぜひコメントを書いて下さい!

住宅建設や家のリフォームをお考えですか?
ぜひご連絡下さい!

注目の特集記事