軒の低い大屋根が印象的!ユニークな坪庭空間のある家

homify モダンな 家
Loading admin actions …

140坪余りの敷地にゆったりとした余白を持って建てられたこの住宅は、 空間建築-傳が手がけたもの。これだけ屋根の全貌を見渡せるおうちも珍しいですよね。落ち着いたその佇まいを見えながらも既存の近隣住宅とは一線を画す大屋根の家、さっそく紹介したいと思います。

空間建築-傳 一級建築士事務所が手がけた他の家はこちらで紹介しています。

広々とした中庭を持つ平屋建ての家

空気感を継承する家

大屋根が醸し出す安定感のある佇まい

家の前面に緑が映える庭空間を配置。床面積は敷地に対して半分以下、広めの外部空間を確保しています。かなり低い位置まで下がった軒先が印象的ですね。連続する掃き出し窓にウッドデッキのテラス、木製の重厚な玄関扉、そして屋根の上のトップライトといった簡潔なエレメントによってシンプルかつ趣きのある外観を形成しています。

こんな玄関、欲しい!

玄関を見てみましょう。隣地との境界壁と建物の間に生じるギャップを利用した坪庭が三和土と繋がるように配置されています。間仕切りを開放すれば内外が融合し広がりをもたらす非常に開放感のある明るいスペースは、コンクリートの無機質な表情に無垢材やユニークな植栽計画によって暖かみのある雰囲気を添えたミニマルなデザインでまとめられています。

低い軒先がもたらす効果

ワンルームで構成されたLDKです。広い庭のおかげで向かいの住宅との距離が保たれ、さらに低い軒先によって内部空間を一部覆っているので、あまり視線も気になりませんね。キッチンはコンクリートとナチュラルな木の素材を組み合わせたアイランド型。ワークトップとダイニングテーブルが一体化したミニマルなデザインが素敵です。傾斜する天井から下げられた高さの違う照明が作り出す豊かな空間演出なんかも参考になりそうです。

トップライトによる空間演出法

柔らかな光が差し込むトップライトを基準に傾斜する天井とそうでない部分が異なる仕上げによってクリアに隔てられ、変化に富んだ空間を演出しています。ナチュラルで素朴な雰囲気がモダンな空間にうまく調和した壁一面の引き戸の間仕切りを全開すると他の居室と一体化し、さらに広がりのある空間に変化します。テレビの設置された化粧壁の背後の階段はロフト空間に続きます。写真でご紹介できないのですが、1階のLDK上の吹き抜けに向ってかなり長いカウンターが配置された開放的な空間が広がっているんです。

ラスティックな雰囲気のフリースペース

こちらは外部に坪庭が続くフリースペースで、左手の木製引き戸を開けるとLDKと繋がります。大きな開口からはまるで美術館のような雰囲気のある外部空間が眺められる味のある1室となっています。打ち放しコンクリートの境界壁がなんともお洒落ですね。居室同士を繋げる木製の開口や梁を見せた天井などラスティックなテイストを取り入れた落ち着けるスペース、多目的に使えそうですね。

ミニマルで機能的な浴室

ミニマルなデザインの浴室からも坪庭へアクセス可能。掃き出し窓はなかなか浴室に採用することはないのですが、このようなプライベートな緩衝空間があれば可能ですね、換気や採光にも有効なので是非参考にしてはいかがでしょう。水廻り空間はメンテナンスや衛生面からもできるだけシンプルで扱いやすいエレメントや仕上げを取り入れたいところです。その上でスタイリッシュにデザインすることも大事ですよね。

造りこみすぎない余白を残したデザイン、フレキシブルに対応しそうですよね。みなさんはどう思われましたか?

住宅建設や家のリフォームをお考えですか?
ぜひご連絡下さい!

注目の特集記事