ステッカー
ユニットバスなど簡素なお風呂の壁はとてもつまらないデザインですよね?そんなときにはとても安い防水ステッカーなどを100均などで買って貼りましょう。お湯にゆっくりつかる際に電気を消す場合には、蛍光塗料デザインのステッカーなどを貼ってみましょう。
タイル貼り
ステッカーなどでもまだつまらないと感じたら、少し手の込んだ「タイル張り」を行ってみましょう。素敵な色のタイルをえらんで一つ一つ防水接着剤で壁に付けていきましょう。壁全体を覆うよりも、まばらに付けてあげるととても可愛く仕上がります。
収納かご
シャンプーやボディーソープなどは可愛い水はけの良いかごを吊るして収納しましょう。床や浴槽のはじに物を置くのは極力避けると素敵なお風呂の空間を実現しやすくなります。
キャンドル
浴槽にゆっくり浸かり半身浴などを楽しむ場合にはぜひ香付きのキャンドルなどを用いましょう。照明はOFFにして火明かりだけでゆっくり過ごすと精神的に更にリラックスすることが出来ます。
鏡
ユニットバスで最初についている鏡は曇りやすく、デザインもただただ真四角なものが多いので、豪華で機能的な曇り止め付きの鏡に変えましょう。また額や縁取りを鏡に付け加えると更に素敵なバス空間になります。